不定期更新 気になった武将や人物について取り上げたりおんj中心にまとめたりします

    カテゴリ:人物伝 > 文化人

      mixiチェック

    Q. 江戸城を建てたのは誰でしょう?

     

     

    Q. 大坂城を建てたのは誰でしょう?

     

     

    Q. 伏見城、二条城、駿府城を建てたのは誰でしょう?

     

     

     




















     

     

     

    A.     大工さん

     

     

     

     

    時代を問わず農業、漁業、運送業、建築業といった不変の職業は多くありますが、人々が住む家、組織が集う場所、インフラなど空間を作り出す大工はしばしば時の権力者から重宝されることがあります。

     

     

    時には為政者を守る防衛拠点を築き、時には権力者の威厳を誇示するためのモニュメント的な何かを作る、これらは為政者に親しい技術者がいてこそ、為政者の理想を具現化できたのです。戦国時代には藤堂高虎や加藤清正といった築城知識に明るい戦国武将もいましたが、餅は餅屋に聞けというのもあってやっぱり大事な所は本職に任せたいところです。そういうわけで、天下人・徳川家康にはお抱えの大工がいました。それが中井正清という人物です。

     



    中井正清

     

    【中井正清   (観光用の)城って200箇所以上あんねん】の続きを読む

      mixiチェック

    このハゲー―――――――――――っ!!

     

    ちーがーうーだーろー

    違うだろ!?

     

    頼むから私に面子に泥を塗るな!

    お前の清廉潔白さがなんだ

    朝鮮出兵で受けた兵の痛みがどのくらいか分かるかこの野郎!

     

    これ以上、日本を戦に巻き込むな!

    私の心を傷つけるな!

    これ以上、朝鮮を戦に巻き込むな!

     

    (by小西行長)

     

     

     

    【西笑承兌   嘘を嘘とつける人でないと東アジアを守るのは難しい  ~どうする家康人物解説㉙~】の続きを読む

      mixiチェック

    朝倉家のモットーは「一芸あるものは長所をどんどん伸ばそう!」です。基本的に戦に出陣しない文化系な当主の下で、絵画や和歌、武芸といった戦乱の世においても様々な文化が花開きました。織田軍の攻撃によって灰燼に帰した一乗谷も、あまりにも短期間の滅亡だったため、かえってかつての遺構が保存され、当時の朝倉家の繁栄が伺うことができます。

     

    さて、今回はそんな文化面に着目し、朝倉家で活躍した剣豪について解説します。

     




    富田勢源

    【冨田勢源  盲目の剣豪】の続きを読む

      mixiチェック

    どうする家康、三河編が終わり4月から新章に突入しました。スケジュールでは4月中は金ヶ崎・姉川の戦いを放送するようですが、ここから新キャラクターが一気に増えていきます。明智光秀、足利義昭、浅井長政・・・知名度一線級の人物に加えて、終生家康をサポートした商人・茶屋四郎次郎も登場しました。

     

     

     













    茶屋四郎次郎は京の三豪商の一つに数えられ、歴代の当主が茶屋四郎次郎を名乗っています。過去の家康を主人公とするドラマでは初代・清延の他に三代目の清次などが登場し、別々の役者が演じていたのですが、本作では清延の名前は削除され中村勘九郎しか役者が発表されていません。

     

     

    おそらくは清次の登場する大坂の陣までは描かない予定だからカットしたのかもしれないですね。キャスト発表で大河の最終回がある程度想像できてしまう事実・・・!

     

     

     

    さて、今回は大河の補足もかねて、茶屋四郎次郎の三代について解説していきます。

     

     

     


    edo_syounin_bad


    【茶屋四郎次郎  徳川家康に全bet!!一族総出で家康を支援した京の三長者 ~どうする家康人物解説⑮~】の続きを読む

      mixiチェック

    山本勘助や小島弥太郎などは知名度の高さとは裏腹に創作上の人物として有名です。戦国時代は平和な時代の人々にとって魅力的に移り、江戸時代以降400年にわたって創作逸話・想像上の人物が生まれてきました。故に我々が普通にイメージしている戦国武将や戦国時代の様子とその実態とは大きくかけ離れていることが多いです。

     

     

     

    今回紹介する呂栄助左衛門は元になった人物はいるものの、その実態と業績はほとんど知られておらず、「太閤記」や大河ドラマ「黄金の日々」にてエピソードが盛るに盛られた人物です。

     

     




    merchant

    【呂栄助左衛門  怪奇!!壺売り男】の続きを読む

    このページのトップヘ